学習障害(LD)の勉強方法

小5(学習障害)目に見えてテストの点数が良くなってきた勉強方法

投稿日:2017年11月1日 更新日:

  • 【性別】女の子
  • 【学年】小5
  • 【診断名】学習障害
  • 【診断された時期】小1

お子さんの特徴について教えてください

我が家の娘は音楽や歌を歌う事や体を動かしたりするのが好きみたいです。

落ち着きのない子ども

苦手な事は計算したり、漢字の読み書きや大人しくしてる事が少し苦手なようです。

勉強する上で困ってる事はまず落ち着きが無いので直ぐに飽きてしまい大きな声で話してしまったり、宿題のプリント用紙にお絵かきをしてしまうので勉強どころでは有りません。

今までに試して失敗した勉強方法と結果

今まで色々な勉強方法を挑戦してきたのですが、失敗に終わりました。

まずは娘の仲の良いクラスの子に協力して貰い楽しくお勉強を教えて貰おうと思ったのですが、やっぱり友達と一緒なので本人は楽しくなってしまい大きな声で話を初めてしまい上手くいかないまま終わりました。

次に娘はお絵かきやアニメが好きなのでお絵かきしながらとかアニメの絵を書きながら勉強を教えたのですがこれも途中で飽きてしまい、寝たり大声で騒いだりして失敗しました。

うまくいった勉強方法

上手くいった勉強方法は、娘は歌や体を動かす事が好きなので私はピアノを弾くので歌で勉強を教えようと思い、比較的娘が歌いやすくノリノリの歌で勉強を教える様にしました。

そしたら少しずつ点数が上がってきて、勉強が楽しいと言ってくれる様になりました。

女の子の勉強する姿

算数の時間や国語の時間にも歌を口ずさみながら頑張って漢字の読み書きや算数の時間にも楽しそうに歌を口ずさんで勉強をしてくれる様になりまました。

今まで落ち着きが無く、先生の話の時に席を立ったり好きな事をしていた娘が今では少しずつですが目に見えて勉強がテストの点数が良くなってきたり本人からもっと勉強がしたいと言ってくれたり、前と比べると凄く成長してくれた様に感じます。

うまくいった理由は何だと思いますか

何故勉強を教える事を上手く行ったのかと言いますと、まず娘は歌を歌う事や体を動かす事が好きと言って居たことに注目をしました。

それで私がピアノを引くことが出来たので楽しく歌を歌い体を動かすくらいノリノリで娘が知ってる曲にした結果、ちゃんと歌ってくれるようになりました。

家族皆で口ずさんだり、娘は飽きたり集中力が直ぐ途切れてしまうので余り無理に教えるんじゃなくなるべく本人の体調と気持ちに合わせる様にしたのでこれが上手くいった理由だと思います。

同じ様な特徴のお子さんを持つ親御さんにメッセージ

家の子と同じ学習障害を持ってるお子さんや支えてる親御さんは沢山居ると思います。

でも気を長く焦らず一歩一歩お子さんに合わせ前に進んで行って下さい。勉強が出来なくても落ち着きが無くても家の子もそうです。

でも少し他の子と違い勉強の仕方が分からないだけだし、落ち着きが無くてもその子の良い所です。

必ずお子さんは親御さんの気持ちに少しずつですが答えてくれます。その日がくるまで焦らず、楽しく毎日を過ごして上げて下さいね。



つきっきりで教えられない親御さん必見

親御さんが絵を描いてあげたり、ピアノを使って口ずさみながら勉強を教える方法で成功されている方もいますが、どうしてもつきっきりで教えるのは難しいです。

視覚優位であったり、聴覚優位であったり、凸凹した特徴のあるお子さんには、絵や音声で分かりやすく勉強できるオンライン教材がおすすめです。

オンライン教材なら親御さんの負担も少なくお子さんも楽しんで続けやすいです。

中でも、 インターネット学習教材の「すらら」 は、発達障害のお子さんが多数利用している数少ない教材です。

一般的な通信教材の3ヶ月継続率が29.6%なのに対し、すららを利用している発達障害の生徒さんの継続率は、なんと89.1%という驚異の数値です。

どうしても他人の子どもと比較をして、我が子のできないところに目がいきがちですが、それではお子さんはどんどん自信をなくしてしまいかねません。

得意を伸ばすことが自信に繋がり、結果、弱点の緩和につながっていきます。

すららの【資料請求】はこちら

-学習障害(LD)の勉強方法
-

Copyright© 【発達障害の勉強方法】我が家の知恵袋 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.